話題のInstagram(インスタグラム)での詐欺が報告されています。激安のネット通販サイトの広告には、くれぐれもご注意ください。スキャム(scam:詐欺という意味です。)サイトと言われるインスタ詐欺の手口は、まず魅力的な商品の写真や動画の広告を見せて、消費者が商品を購入しようとお金を払った時点で既に詐欺にあっているというものです。もちろん、詐欺なのでいくら待っても商品は届かず、お金だけを搾取されたという結果となります。クレジットカード支払いの場合は、カード情報や氏名なども盗まれます。
・インスタ詐欺の傾向
1.販売価格が激安過ぎる。
2.音声や動画が自動再生される。
3.ポップアップ広告などが多い。
4.特定商取引法の記載が不十分である。
海外のネット通販サイトの場合は、特定商取引法の記載の義務はありません。
5.会社概要の連絡先がメールアドレスしか表示されていない。
などの傾向があります。
・被害にあわないための対策
1.スキャム情報サイトでチェックする。
Scamadviser.com
https://www.scamadviser.com/
2.特定商取引法の内容を十分に確認する。
3.会社概要の連絡先などを十分に確認する。
などが挙げられます。
●参考サイト
「インスタ詐欺」にやられた!その手口とは?(東洋経済オンライン)
また、ストリームラインの次のサイトでも「ネット通販詐欺」について書かれています。
●ネット通販詐欺サイトの4つの見分け方(Streamline)
https://streamline2000.jp/wordpress/tsuhanseminar/